数学(場合の数)まとめてみた!
こんにちは!
中二のもちもちです。
前回に引き続きテストウィークです。
今回は、数学のまとめをしていきたいと思います。
ちなみに私は数学が一番苦手です!!(笑)
[場合の数]
①順列
いくつかのものを順番に考えて並べるときの並べ方のこと
“例題”
8人の生徒のうち3人を横一列に並べる方法は何通りあるでしょうか。
“考え方”
右、真ん中、左の順に考えると右は8通り、真ん中は7通り、左は6通りとなる。
そのため全部で、8×7×6=336(通り)
“答え”
336通り
②組み合わせ
いくつかのものを順番を考えずに選び出すときの組の総数のこと
“例題”
A,B,C,D,Eの5文字から3文字選んでできる文字列は何通りあるでしょうか。
“考え方”
百の位は5通り、十の位の数は4通り、一の位は3通り考えられる。
そのため全部で、5×4×3=60(通り)
“答え”
60通り
③場合の数と積
“例題”
男子4人、女子3人から1人ずつ選んだとき、選び方は何通りあるでしょうか。
“考え方”
男子の選び方が4通り、女子の選び方が3通りある
そのため全部で、4×3=12(通り)
“答え”
12通り
テスト期間のみなさん!!頑張りましょう!
よかったら、他のものもぜひ見ていってください!
早くテスト終われぇぇぇ❗️
最後まで読んでいただきありがとうございました。